目黒区 多文化共生区民フォーラムのファシリテーターを致します
2015.04.30ニュース
この度、弊社、株式会社シー・シー・アイは、
公益財団法人 目黒区国際交流協会主催(通称:MIFA(ミーファ))、
目黒区の多文化共生プロジェクトにおいて、フォーラムの進め方や多様なご意見が、
活発に出るための場のお手伝いをさせていただくことになりました。
7,000名以上の外国の方々が生活をされる目黒区の街で、
地域住民、企業、教育機関などの方々と共に、多文化共生をテーマに、
これからの街づくりについて考え、区への報告を行う場づくりのお手伝いを致します。
2003年に開始したビジット・ジャパンの政策により、
我が国は、現在、訪日旅行者数1,340万人を突破しました。
2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催も決まり、
今後、さらに訪日する外国人は増加し、
これから訪日旅行者数2,000万人時代を迎えようとしております。
来る訪日旅行者数2,000万人時代に加え、ビジネスやご結婚などで永住される方に備え、
多様な文化に対応した接し方、メニューや案内板の他言語化などのサービスの充実、
何より、多様な文化を尊重し受け入れる“ 多文化共生 ”マインドの構築を必要とする時を、
今、迎えております。
目黒区では、初めて地域住民や企業、高校や大学などの教育機関、留学生や、
ビジネスなどの訪日外国人、その他の地域団体へのご参加をいただき、
自らが考え目指す“ 多文化共生 ” とは何かを探求し、具体的に落とし込み、
区へ報告をする機会をこの度、創りました。
自分の子供や孫の世代までを考えた、より暮らしやすい街づくりをお考えの地元住民の方、
現在、居住されている外国人の方で、
もっとこんなサポートがあったら、より暮らしやすいと思うことがある方、
企業の方で、地元企業として認識をされているか、
どのような企業イメージをもたれているかを知りたい方、
そもそも多文化共生とはなんだろうかと、関心をお持ちになられた方など、
動機は様々でいいと思います。
たくさんのお申し込みをお待ちしております。
【多文化共生区民フォーラムのご案内】
【第1回 多文化共生区民フォーラム】
日時:5月30日(土)13:00‐16:00
会場:目黒区総合庁舎本館2階 大会議室
(目黒区上目黒2-19-15)
定員:100名様(事前お申し込み)
参加費:無料
内容:基調講演(東京工業大学教授 武井直紀)及びシンポジウム
【第2回 多文化共生区民フォーラム】
日時:6月20日(土)13:00‐16:00
会場:目黒区総合庁舎本館2階 大会議室
(目黒区上目黒2-19-15)
定員:100名様(事前お申し込み)
参加費:無料
内容:ワールドカフェにてニーズを抽出
(株式会社シー・シー・アイ 組織開発コンサルタント 平尾貴治)( 同 内田拓郎)
※第2回以降は、12月まで月1回程度、分科会形式を中心に開催を致します。
詳細は第1回目のフォーラムの場にて、スケジュールの発表がされる予定です。
ダイバーシティとインクルージョンが、テーマでもあります。
ですから、区民以外の方でもご参加をいただけます。
お申し込みやお問い合わせなどは、お手数ですが、下記よりお手続きをお願い致します。
お申込みの際は、
・お名前
・ご住所
・ご連絡先(電話番号とFAX番号)※FAX番号は保有されている方のみで結構です。
・メールアドレス
以上4点を、下記の電話番号もしくは、Eメールよりお伝えいただき、お申込み下さい。
公益財団法人 目黒区国際交流協会(MIFA)
TEL: 03-3715-4671
E-MAIL:info@mifa.jp
目黒区の初めての試みですが、極めて公共性の高いプロジェクトに意義を感じております。
蓋を開けてみてのお楽しみの部分もありますが、精一杯の参加を自身もしたいと思います。
それでは、たくさんのお申し込みをお待ちしております。
よろしくお願い致します!
内田拓郎
実施プログラムについてご質問やご相談等ございましたら
下記にてご連絡くださいませ。