Mee-Yan Cheung-Judge 博士のご逝去を謹んでお知らせいたします。

今年に入って日本でも読書会が行われている「ORGANIZATION DEVELOPMENT: A PRACTITIONER’S GUIDE FOR OD AND HR」の著者で組織開発実践者のMee-Yan Cheung Judge博士が新型コロナウイルス感染に伴う合併症で2022年8月22日にご逝去されたそうです。

最近の海外における組織開発の話では必ず名前をお聞きする方で、日本で講演などを期待していただけに大変残念です。

生前のご功績に敬意を表するとともに、シー・シー・アイメンバー一同、心からご冥福をお祈り申し上げます。

APPRECIATIONS OF MEE-YAN CHEUNG-JUDGE

アメリカOD Networkによる訃報

弊社代表取締役会長 大島岳が NPO法人OD Network JAPANの代表理事に就任いたしました。

OD Network JAPAN(ODNJ)は2010年に任意団体として設立されたのち、2015年にNPO法人化された個人会員300名、法人会員22社の日本最大の組織開発コミュニティです。
大島は設立時より理事・事務局長を務め、第4代 代表理事に互選されました。
ODNJの会員は企業に限らず、今や介護・医療関係・自治体・教育関係などの組織から社労士・産業医の方々まで多種多様な方が会員となっています。
そこでは組織開発の幹となる講座や最新の動向等の情報が提供されると共に、会員同士の相互研鑚のラーニングコミュニティとなっています。

今後は組織開発の普及とともに、明るい日本の未来に貢献していけるよう努めて参ります。

クライアント企業の西尾硝子鏡工業所様の組織開発がBSテレ東で特集されました。

クライアントでもある(株)西尾硝子鏡工業所様が、BSテレ東「グロースの翼~350万社の奮闘記~」で弊社とのミーティングのことも紹介してくださいました。

2011年の東京商工会議所セミナーに私が登壇した際に「平尾さんの言う”戦略をやり切る組織”というのは、正に我が社の課題だ」と社長の西尾様にお声をかけていただいたのが出会いでした。その後、社員の皆さんと「血の出るようなミーティング」を繰り返し、連続赤字という大変な状況からの復活をされました。本年3月には経産省が推進する健康経営優良法人にも認定されています。

動画は短い時間にまとめておりますが、組織の分岐点においてホンネで話すことの重要性が凝縮されています。是非ご覧ください。

動画はこちらから

オンラインセミナー「キャリア開発と組織開発」のご報告

2月25日(金)「2025年問題を乗り越えるための人事戦略の柱とは?~キャリア開発とOD~」と言うテーマで無料オンラインセミナーを行ないました。
当日は、私平尾から、組織開発とキャリア開発を「内在的価値」を軸に結び付けることの理由と重要性を、そして富士フイルムシステムズ株式会社 人事総務部でありキャリアコンサルタントの資格者である高林俊樹さんより、今の時代に必要なキャリア開発の考え方をお伝えしていただきました。

本セミナーで一番お伝えしたかったことは、外部環境変化に対応するイノベーションを起こすためには「内在的価値」を軸とした組織作りと個人のキャリアアップが必要だということです。

確かに、多くの企業がイノベーションの推進を表明されています。最近の組織改定のニュースを見ても「イノベーション部」とか「〇〇イノベーション担当」などの言葉もよく見ます。
しかしながら「外在的価値」のままで既存の延長線上のまま「モグラ叩き」を繰り返しているというお話も伺います。そこで弊社では、本年は今回のセミナーをスタートとして、内在的価値を軸とした組織の作り方について、シリーズでオープンセミナーを実施していくことにしました。

その第一回となる今回登壇していただいた高林さんは、実は2000年に私と一緒に、そごう社員として内部で経営破綻を体験し、そしてその後は富士フィルムグループで、写真フィルム専門会社から戦略の大転換の中で、「人を活かす経営」を真剣に行ないながら、「キレイゴトではないキャリア開発」を実践されてきた方です。そんな彼と共に「内在的価値を軸とした個人と組織はどうあるべきか」をお伝えさせていただきました。

ご参加いただいた方からは「登壇者のお話しが時代の最先端にマッチングしていた」「とてもタイムリーなテーマで個人のキャリア開発と組織開発が結びついた」「未来を見据えて動いていくことの大切さを再認識できた」「企業の事業環境が大きく変わる中、組織は戦略の転換、個人は意識の転換が必要だということを実感できた」「セミナーを聴いて当社の課題が明確になった」などの嬉しいご感想を頂きました。
弊社では今後も「個人に向けたキャリア開発」と「組織自体の開発」を連動させた活動は充実させていきたいと思います。

最後になりますが、今後も「内在的価値セミナー」は以下のテーマで行なっていきます。組織と個人の在り方を真剣に考えたい方のご参加を心よりお待ちしております。
※シリーズものですが、ご興味のあるものだけへの参加もOKです。
※日程が決まり次第順次ご報告いたします。

5月 組織の心理的安全性とOD
8月 組織診断とOD
11月 制度・仕組とOD
1月 中期戦略とOD

 

オンデマンドセミナー「従業員のパフォーマンスを高める人事評価の理論と実践」に出演します

この度、@人事の主催するオンデマンドセミナー「人材マネジメント入門/従業員のパフォーマンスを高める人事評価の理論と実践」に出させていただくこととなりました。

開催日は2021年2月4日(木)13:00~16:00。オンラインでの無料開催です。

新型コロナウイルスによる労働環境の変化や、働くことへの価値観の多様化の中で人材マネジメントはどうあるべきか、を複数の専門家の方々と共に実践的に考えていただく場です。

私は最後の出演者として、15時過ぎより『変化の時代の組織に「納得感」をつくる原理原則』というテーマで、組織開発実践者の観点から、キレイゴトではなく本気で戦略をやり切る組織作りの本質についてお話をしたいと思います。

「一所懸命に接しているはずなのに部下が本気にならない」「人事制度も変えて評価者研修もやっているのに、評価の精度が上がらない」などお考えの方、是非覗いてみてください!

お申込みはこちらです!